プログラミング

IT人材不足は80万人?!大学生はプログラミングで人生変えろ

Pocket
LINEで送る

どーも、つーさん(@tusan005)です!

 

2020年から小学生のプログラミングが必修化、エンジニアの不足は今後さらに深刻化していくなど、プログラミングと言う技術は何かと最近注目されていますよね。

 

私自身、最近テックアカデミーなどの教材でプログラミングを学習していて、それ自体とても面白いし、役にたつなあと思っています。

 

今回は、なぜ今プログラミングを学んだほうがいいのか?

それを学ぶことで今後の人生を圧倒的に有利に進めることができる理由を話したいと思います。

エンジニアの不足はこれからさらに拡大していく

 

僕自身プログラミングを学ぶ理由は「わかりやすく身につけられる確実に社会に必要なスキル」だからです。

 

出典:経済産業省

 

上記は経済産業省の発表している将来のIT人材の不足の予測になります。

2030年にはその数は多くて80万人とも言われるほどです。

 

その理由としては、

・IT市場がここ数年でめまぐるしく成長したこと

・既存のIT技術者が高齢化していること

・IT業界へのネガティブなイメージ(徹夜や残業が多いのでは?)

といったことが挙げられます。

 

不足するからこそプログラミングの能力は希少価値が高い

先ほど述べたように、これからの時代でIT人材はどんどん不足していくことでしょう。

 

これは、言い換えればチャンスであると考えています。

 

なぜならば、将来確実に必要と予想されるスキルを身につければ将来への不安は少なくなるからです。

 

また、ことプログラミングに限っては、それが必要であるという根拠として2020年からの小学生のプログラミング教育必修化が挙げられます。

 

今までの「国語、算数、社会、理科」といった主要な科目に加えての「プログラミング」が食い込んでくるのです。

 

様々な技術が世の中にあふれている中で、「プログラミング」と言う技術を義務化して学ぶというのは異常自体であると言えます。

 

それほどまでにこの世の中にニーズがあるスキルであると判断されたと言えるでしょう。

プログラミングスキルを身につけよう

 

私は大学に入り、初めてプログラミングと言うものの存在を知りました。

 

しかし、最初は訳が分からず全く理解することができません。

 

それでも大学で何となく勉強しているうちに何をやっているのかと言うことぐらいはわかるようになっていきます。

 

しかし、実際に自分一人で何かを作ってみたりしないと、いつまでも「初心者プログラマ」を抜け出す実感がわきません。

 

そこで少しお金はかかるのですが、この前テックアカデミーという学習講座を思いきって受けてみることに!

 

学び方は様々あると思います。

 

少し学校でプログラミングをやっているけど結局自分一人ではなにもできない、、

 

と言う人にはテックアカデミーはとってもオススメなので見てほしいと思います。

テックアカデミーを見てみる!!

 

また、プログラミングってそもそもやったことない、、何からやったらいいんだろうと言う超初心者の人には、Progate(プロゲート)というサービスが無料でできるところも多く、全ての教材が見られる有料会員でも月額980円なのでオススメです。

Progateを見てみる!!